住宅ローン控除情報ナビその1



敷地の面積の計算方法

敷地の面積の計算方法について

今回は、「居住の用に供する部分の敷地の面積」の計算方法について取り上げます。

自己の居住用以外に利用している部分がある場合には、そのうちの居住用部分の面積を求める必要がありますが、これについては、措置法施行令第26条第5号第1号や第2号によると、以下の計算方法で求めたものとされています。

@その住宅のうち居住用に使用している部分は、以下の算式で計算した面積部分

A+B×A/(A+C)

A:その住宅のうち居住用に専ら使用している部分の面積
B:その住宅のうち居住用と居住用以外との併用部分の床面積
C:居住用以外に使用している部分の面積

上記は、従来と同じで住宅の総床面積に住宅の居住用割合を乗じた面積です。

Aその土地等のうち居住用に使用している部分については、以下の算式で計算した面積部分

A+B×C/D

A…その土地等のうち居住用に専ら使用している部分の面積
B…その土地等のうち居住用と居住用以外との併用部分の床面積
C…その住宅の床面積のうち@で計算した面積
D…その住宅の床面積

しかしながら、 居住用部分の床面積、土地等の面積、増改築等にかかった費用が総費用の90%以上であるような場合には、その住宅、敷地の全部、増改築等にかかった費用の全額が居住用部分に該当するものとして取り扱うことが認められています。

また、敷地として使用されている土地等のうち居住用に使用している部分の面積については、課税上の弊害がなければ、『土地等の面積×住宅の居住用割合』のような算式で計算してもよいことになっています。


修繕・模様替えの工事
福利厚生に関する業務を行う法人の借入金
住宅を連帯債務の借入金で購入
年末残高等証明書と予定額
共有住宅の取得価額
亡くなったり災害にあった場合の住宅ローン控除
独立行政法人都市再生機構の債務を引き継いだら…
誰も居住しなくなってから再居住した場合の住宅ローン控除の再適用
敷地の面積の計算方法
居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除の特例
フラット35、民間融資の組合せ
セカンドハウスローン、融資条件の概要
財形貯蓄の仕組み、メリット
フラット35「買取型」、メリット
財形住宅融資、必要な書類
住宅金融公庫廃止後、住宅債券(つみたてくん)
新築一戸建て・マンション、技術基準
財形住宅融資、金利と収入基準
火災保険、失効と無効
申込み、必要な書類
労働金庫
民間住宅ローン
買い換え・譲渡損失の繰越控除
事情変更の原則
住宅着工統計
移転登記
つみたてくん
バリアフリーリフォーム
資産保管会社
鑑定評価の賃料
親子ペアローン・親子リレーローン
金利 レバレッジ スワップ金利 FX
スプレッド FX 円高と円安 ロング・ショート
レバレッジ スワップポイント 中長期投資 政策金利

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報ナビその1 All Rights Reserved